最近手足の動きにスピード感があるぞ!
Blog
-
2012/05/08
今日はバスと電車を乗り継いで武蔵小金井の赤ちゃん本舗まで買い物に。
ベビーカーの視察と夏服を買うのだ。行くのに思った以上に時間かかる…バスだと仕方ないか。
今日は行きのバスではずっと起きてた。
おとなしくて泣くこともなく到着。さすがに赤ちゃん本舗は仲間が多い!
子供できてからひとんちの子を見てしまう。ベビーカーは候補を絞って、夏服も3着ほどゲット。
風呂上がりに早速着せて、早速よだれたらす。いただきもののバンボに座らせてみる。
なんとか座ったような感じだけど、もう少し早いかな?あ、帰ってから気がついたけど環の初電車は中央線だったな。
三鷹から武蔵小金井まで、途中うっかり東小金井で降りるというのが記念すべき初めての電車。
なにげにバスも病院までしか乗ってないから、1時間近く乗ってたのは初めて。
うん、天気さえ良ければ割りと出かけるのは大丈夫だな。
こちらはかなり体力を消耗したけどね。外での授乳は2回目。
赤ちゃん本舗は授乳室で身長、体重も測れるのでついでに測定。体重: 5600g
身長: 60.0cm体重が産まれてから2倍になってるね。身長も結構伸びたしうれしいぞ。
/ママ
今日からおむつが新生児用を卒業してSサイズだぞ~!
-
2012/05/06
昼過ぎ、ひょうが降るというおかしな天気。
環を連れてベランダ見に行くも、まだよくわかんないよね。雨降ると子供連れて出るのは躊躇する。
もう少し大きくなったらレインコート着せてお出かけしたい。ここ最近、寝てる時にチューチューすることが多い。
腹減ってるのかおっぱいの夢見てるのか。/ママ
たしかこの日スーパームーンだったような
-
2012/05/05
環にとっては初めてのこどもの日。
天気も暑いくらいの快晴なので散歩ついでに昼から外食。そろそろ距離をのばそうと出産した病院近くまで歩く。
二人でもたまに行ってたけど、環をだっこしたままだと遠い。となりに3人の子供を連れた奥さんが。
3人目はまだ1ヶ月半とか…お母さんはスゴイな。今日は下唇を噛む表情をよく見せていた。
これも今まで見せなかった表情だ。
毎日変化があるな。帰りに夏用の子供服を見に行く。
最近ピチピチになりつつあるので、大きめのが欲しいんだよね。
なかなかこれってのが無くて、いったん保留に。 -
2012/05/04
いただきもののおもちゃに子供を寝かせたら、明らかにテンションが上がってた。
今まであまり目に入らなかったおもちゃに興味をもつようになった。
メリーも今日はよく見ている。ここのところ連休なのに雨が続く。
奥さんが借りてきていた涼宮ハルヒの消失を見る。
映画館でふたりで見たんだけど、また見ても面白いな。
環はまだちいさいからみくる派だろ。ちなみに今日のお昼は昨日のハンバーグの残りをハンバーガーにして食べた。
今日もハンバーグばかり言ってたので、なんかそれらしき発音してた。
きっと環が最初に発した言葉はハンバーグだ。 -
2012/05/03
はじめてお風呂一緒に入る。
プールに慣れてたせいか段取りが難しい。御飯作って食べて、子供のお風呂 、湯冷ましの間に自分が入って、出てきたら奥さんと交代って言うのが今までの流れ。
御飯食べて一緒に入ると自分はそのまま風呂なのでこのあとのバタバタが奥さんひとりに。一緒に出るように途中から入れても、こちらもビショビショだから任せるしかない。
風呂上がりのあの忙しい時間帯が子供の面倒見てる実感もあって楽しかったから、何とかならないかな。今日の晩御飯はひき肉から自分で作ったハンバーグだった。
夕方からずっとハンバーグと繰り返し言ってたら、環がハンバーグって言いそうだった。 -
2012/05/02
最近ずいぶん大きくなった気がする。
手もむっちりしてきて、ますます赤ちゃんらしくてイイ感じ。産まれた時はちいさくて折れそうだったのに、 今はつかまえることもできつつある。
2倍くらいは大きくなってるかな?2ヶ月もとっくに過ぎたけど、お風呂はいまだにプール使ってる。
すぐに使わなくなると思ってたんだけど、意外と楽しくてやめられない。
でも、早く一緒に入らんとな。 -
2012/05/01
もう首すわったよね?とか勝手に思ってる。
ハイハイはまだすぐに倒れてしまう。気長に待とう。最近仕事できる時間が増えた。寝てても起きててもおとなしくて助かる。
連休中は外に出ること多かったので、今日はおとなしくしとく。 -
2012/04/30
なにやらメリーのひよこと戦ってた。
おもちゃをちゃんと認識し始めたようだ。
鯉のぼりといい、色によく反応するようになったみたい。なんか顔に肉が…どんどん大きくなるな。
-
牛丼、アスパラの豆乳チーズ和え、焼きナスの味噌汁 597kcal
牛丼(488kcal)
アスパラの豆乳チーズ和え(65kcal)
授乳中は乳製品控えたほうがいいのだけどたまには焼きナスの味噌汁(44kcal)