Blog

  • 2012/03/24

    用事は夜からなので、昼前にホテルを出る。
    いつか福岡に住むつもりなので子育てに適した街をチェックしに出かける。

    事前に聞いていたところと前に住んでいた記憶を頼りに5, 6ヶ所歩いて回る。
    一番良かったのは前日一緒に野球見に来てた友達の母親情報だった。
    大きな公園にイオンと小さい商店街、ベビーカーをよく見たので子育て世帯も多いみたいだ。
    その後博多駅に行くが、ものすごい変わり様。ますます福岡に住みたくなった。

    奥さんから写真届く。実家に帰ってた時を思い出す。

  • 2012/03/23

    福岡に行く前にスマホの壁紙用に写真を撮る。

    前の職場の同窓会のようなものだったので特に観光とかするつもりなかったけど、行きの電車の中で連絡あり福岡ドームに野球見に行くことに。
    旅はなりゆきが楽しいよね。

    同僚と夜の天神をぶらぶらする。なんか東京より活気がある。
    ラーメン食べようと思ったが、当時行ってた店はみんな行列だった。

  • 2012/03/22

    http://youtu.be/CJPVQ60OkvQ

    なんか気のせいか頭が薄くなってきたような気がする…
    友達のトコも一度つるっぱげになったって言ってたからそんなもんなのかな。

    泣き出したので奥さんが舘ひろしの”泣かないで”を歌う。泣き止まない。
    最近、寝てるのに急に泣きだしたから近づくと屁をかまされることが増えた。
    屁とかゲップも一大事なんだな。

    明日から福岡出張なので大量に買い出しの後、ごはん作る。
    深夜の子守りもいったん一休み、深夜アニメの消化がよく進んだ。

  • 2012/03/21

    今日はスーパーに連れ出す。人の多いところはまだちょっと心配。
    今回もずっと寝てた。歩くリズムと抱っこ紐のコンボが眠くなるのかな。
    帰りは肩こりひどいので整体に行く。

    ミルクの後はゲップ出させるために背中をさするんだけど、背中におやじの素質を感じる。逆に考えるんだ、おやじが赤ちゃんの要素を持っていると…

    まだふにゃふにゃなだけに座らせてみるとすごく面白い。
    今は毎日見てるだけで楽しい。

    http://youtu.be/T8oOb4FBMec

    授乳の時間を一定にするためにおしゃぶりを導入した。
    抵抗あったので使わない予定だったけど、1ヶ月検診の時に相談した。
    ちょっとおっぱいの頻度が高くてもたないので。

    その甲斐あってかまるまると赤ちゃんらしくなってきた。
    太ももとか結構イイ感じ、腕はもうちょっとかな。
    ひじやひざがキレイなので記念に撮影。

  • 2012/03/20 はじめての散歩

    1ヶ月が過ぎたのではじめて病院以外におでかけ。
    近所の神社に梅を見に行く。
    2月生まれは外に出せる頃に暖かくなり始めるからちょうどいいな。
    ただ、本人はぐっすりだったけど。

    戻ってから起きたので少し遊ぶ。
    電話がかかってきたら、アピールするかのようにその間だけ泣く。
    帽子をもう一度チャレンジしたけどやはり似合わない。

    晩御飯の支度、今日はスーパーでカレイを買ってきたので煮付けにする。

  • 2012/03/19

    打ち合わせで外出。
    実家から送ってきた商品券が百貨店のものだったので、食洗機をデパートで探す。
    新宿は量販店多いから家電扱ってないところが多いし、あっても高い。

    遅くなったからごはん作れないので、伊勢丹のデパ地下でお弁当買って帰る。
    駅ついてから仕事のトラブルの連絡、今日は落ち着かない日だ。

  • 2012/03/18

    おとなしくしてるので少し仕事しながら子守り。
    少しまるまるとしてきた。小さかったから大きくなってくれて良かった!

    だいたい夜中の時間は自分の担当で奥さんに寝てもらう。
    3時間おきにおっぱいあげるから、その時だけ起こす。
    だいたい3の倍数の時間にあげてる。夜中だけミルクを補充。

  • 2012/03/17

    まだ自分で何してるかわからないんだろうな。
    ほんと面白い表情になったり、 面白いポーズになる。

    まだ、筋肉の痙攣らしいけど一瞬笑ったようにみえたり。
    その直後泣くことも多いけど。
    泣くまでに一気に顔が赤くなる様子をじっと観察してしまう。

  • 2012/03/16 1ヶ月検診

    http://youtu.be/rxjmRdas1eg

    1ヶ月検診で病院に行く。
    もう産婦人科ではなく小児科なのね、はじめてだから緊張する。
    そして新生児から乳幼児にクラスチェンジみたい。

    一度はだかにして身長・体重など計測、その後検診。
    さすがにちょっと泣いた。
    でも、よその子のギャン泣き聞いて驚く。
    そんなに泣くの見たこと無いから、やはりウチは楽な方なんだな。

    帰りは奥さんと環はバスで、自分は少し散歩してから帰る。
    久しぶりに外食。よく行くタイ料理屋にした。
    晩御飯の買い物しつつ歩いて帰る。

    夜にふと見たら小指が立ってるぞ。
    うまれてわずかでこうなんだから、小指立ててる人にツッコミ入れるのはよそう。
    子育てすると人に優しくなるな。

    さすがに1ヶ月経つと少し落ち着いてきたかな。

  • 2012/03/15

    明日は1ヶ月検診。早い。
    ときどきひな鳥に似てるなと思う。

    服を買った時に帽子が付いていたみたい、忘れてたよ。
    試しにかぶせたら恐ろしく似合わない…
    手袋や靴下もあるけど、こうしたものはだいたい役に立たなかった。