Blog

  • 2012/04/01 はじめての外食

    はじめて子供連れて外食に行く。
    近所のカフェはまさかの満席で駅前のファミレスに。
    こういう食事も久しぶり。結構いろんな音がするけど今回も寝たままだった。

    駅前では何やらイベントやってて人だかりが出来てたので遠回りして帰る。
    切らしていたデカフェ買って帰る。

    最近、縦に抱っこした方が寝てくれるようになった。
    抱っこする側としてはわりと力がいるのね。

    鼻水が出るようになったみたい。当然ハナクソも。
    こういうのも最初からは出来ないものなんだね。

    http://youtu.be/xe1lX3aDzgw

  • 麻婆豆腐 / 春菊と桜えびの胡麻酢和え / ほうれん草としめじのスープ 515kcal

    麻婆豆腐
    ひき肉に細かく切ったしらたきをまぜてかさ増し。

    春菊と桜えびの胡麻和え

    ほうれん草としめじのスープ

  • 2012/03/31

    いただきもののメリーを導入。なんかおとなしくなった。
    そのスキに晩御飯の用意した。

    泣く時に涙の粒が出るようになった!
    なんかホントに少しずついろんなことが出来るようになるんだな。

    今日は風が強い。春一番かな?
    友達の実家から採れたて野菜がたくさん届く。いつも助かる。

  • 鶏の味噌炒め / 水菜と枝豆のサラダ / 春菊とちくわの和え物 543kcal

    鶏の味噌炒め(210kcal)
    鶏は皮やスジは取り除いておく。

    春菊とちくわの和え物(40kcal)

    水菜と枝豆のサラダ(83kcal)

    島らっきょう(30kcal)

    ごはん 110g (180kcal)

  • 2012/03/30

    抱っこしてたら偶然ごろ寝のようなポーズに。涅槃だな。

  • 2012/03/29

    http://youtu.be/HP_ExAesgvE

    ミルク飲む時なぜか手を顔の前にもってくる。
    我が家ではジョジョ飲みと呼んでる。イケメンだな。

    今日は打ち合わせの帰りについに食洗機を購入。
    一度工事の見積に来て、その後取り付け。
    順調に行けば、なんと結婚記念日に届く。

  • 2012/03/28

    うんちの後、何事もなかったような知らん顔するのが面白い。
    今日は夜の子守で何度も笑ったような表情になった。
    おかげで写真もたくさん撮れた。
    他人から見たらどれも同じに見えるんだろうな。

  • 2012/03/27

    最近、まつ毛と眉毛がそれらしくなってきた。
    足もむっちりしてイイ感じだ。

    今日は天気良かったので、少し遠出して駅前にあるパン屋までお散歩。
    シナモンロールを買って公園で食べた。外に連れ出せるようになったらいつか来ようと思ってたのよね。

    公園ではブランコも一緒に乗ってみた。
    しかし、相変わらずずっと寝ていた。
    もうお約束のようなものだ。

    http://youtu.be/SnyQziAUqgw

  • ブリのジンジャーソテー / 小松菜のおひたし / 根菜煮 557kcal

    ブリのジンジャーソテー(227kcal)

    根菜煮(90kcal)

    小松菜とちくわのおひたし(60kcal)

    ごはん 110g (180kcal)

  • 2012/03/26

    夜景モードで写真取ると変な写真がたくさん撮れる。
    スタンド使いだな。

    お祝いの絵本が届く。読み聞かせしたかったからとてもありがたい。
    0歳児からでも読み聞かせしてもいいみたいだ。

    そして、そろそろワクチンの予定を考えなければ…
    噂ではすごく大変らしいから。