久しぶりに明治神宮に。
清正の井戸を見に行ってきた。
そのあと代々木公園に遊びに。
最近お気に入りのフリスビーで遊んだよ。
たまきは「しゅうしゅう〜 」って甲高い声で言いつつも、まだうまく投げられない。
久しぶりに明治神宮に。
清正の井戸を見に行ってきた。
そのあと代々木公園に遊びに。
最近お気に入りのフリスビーで遊んだよ。
たまきは「しゅうしゅう〜 」って甲高い声で言いつつも、まだうまく投げられない。
銭湯にいってきたよ~
お父さんの半袖パーカー着せたら魔法使いの弟子みたい~可愛い❤
9月の3連休、友達たちと集まってピクニックしてきた。
府中の森公園。
アレックス、ナオちゃん、エマちゃん、安元さん、のぞみちゃんたちと。
一眼で撮ってもらったからいい写真が多いわ。
上野動物園行ってきた。多摩動物園の時は全部が知らない動物で何が何だかわからなかったかなと思って、今回は本買って予習してきたよ。
レゴブロックでお気に入りのカバとシマウマをメインに見る予定。
本物のバンダも珍しくよく動いていてビックリした。だいたい寝てるよね。
たまきはなぜか「ちゃむな」 みたいな発音。
パンダ → ぞう → くま → ライオン → トラ → ゴリラ → あざらし → しろくま
メインにたどり着くまでに予習した動物をたくさん見た。
モノレールも乗り物の本で知ってるので、並んで乗ったよ。
休憩はさみつつシマウマ見に行ったら、早めに終わってた。
シマウマは次の機会にリベンジだな。
たまきはオカピみてシマウマって喜んでたけどね。
カバは大きいの小さいのいて興奮してた!
餌食べるのを夢中で見ていた。
カバ → サイ → オカピ → キリン → ハシビロコウ → フラミンゴ → ペンギン
閉園ギリギリまで見てから帰った。
子供連れて都心まで出るのはチョット疲れるね。
でもサイとかフラミンゴとか今まで言わなかった動物も言うようになった。
あとレゴのカバでムシャムシャ食べる真似するようになった。
9/18は1歳半健診でした。問題なくすくすく健康に育っています。
それが一番うれしい。
9/19は十五夜の日で満月が綺麗だったのでベランダでお月見したよ。
そしたらUFO見れた!3人一緒にみたね。
お母さんはUFO生まれて初めてみたよ。環のおかげかな。
環なにかがときどき見えてるっぽい(気がする)。
最近の環は「お父さ~ん、お母さ~ん」と言ってそれぞれを指さしてくる。
超かわいい❤
ので、お父さんとお母さんで「たまき~」と言って指さすと笑ったり、「は~い」と手を挙げたり。
すごい成長だよねえ~。
あとは動物の名前が増えてきた。
すごいんだよ吸収力が。毎日どんどん覚えてく。一度言うとすぐ真似して覚える。すごい。
「ぞうさん」「きりん」「かば」(お気に入り)
ゴリラは胸をたたいてウホウホする。かわいい。
ライオンはなぜか「がおー」。虎や豹も「がおー」。
かわいい・・・!
こんど動物園行こうね~!
たまきドーナツでのぞいてる
超~かわい~~~~~~~~~
たまき大好き!!!!!!!!!!!
たまきは最近たくさん言葉を覚えた!
おままごとのおもちゃを飼ってから格段に野菜の名前が増えた。
今言える言葉は
にんじん⇒じ
だいこん⇒こ
トマト⇒と
きゅうり⇒きゅうり
なす⇒なす
ピーマン⇒むにゃむにゃ
なぜか
ピーマンを「むにゃむにゃ」と言うのがむちゃくちゃかわいいw
あとはヘリコプター⇒たー
とかパトカー⇒かー
とか。動物とかも含め少しずついろんな言葉が増えてきた!
2012年12月の頃。環10か月。
初めてさつまいもを食べて「うまい!」となってる環。
かわいすぎる~~~~~~
まだ顔がまあるいね❤
8月最後の日、家も近いのでよみうりランドのプールに行ってきた!
たまきは初の外プール!!
前日から「プールいくよ」と言っていたので環もワクワクしてる。
出発だあ~!
自分で階段おりれるも~ん
お気に入りのスーパーでおまけでもらった新幹線のバッグをさげて
家を出てすぐの公園ですでにテンションMAXですべり台で遊び始める
お父さんと3・2・1!
キャッッキャ!
よみうりらんどについた!ゴンドラに乗って遊園地まで!
ゴンドラから見える風景。お父さんは高くて怖がっていました。
さっそくプール!環は全然こわがらずにもりもり波のプールに入っていってすごいね!
環すごく楽しそうだった^^
お昼寝するのがもったいないという感じで一睡もせず遊園地へ。
メリーゴーラウンドに乗ったね。
この笑顔をもいてくれればわかると思うけどたまきは終始楽しそうだった。
また行こうね。
環がいつも電車の動画を見ているので、動画にある路線にのって旅をしよう!ということになった。
久留里線にのって、終点までいって亀山温泉ホテルで一泊旅行!
久留里線の電車で。
風情があります。
終点、下総亀山
ダム(湖?)を抜けて
こんなホテルです。
そうそう、こんな感じの昭和の古~い旅館。いいねぇ。
温泉にはいったあとは瓶の牛乳を飲んで。
コッシーの椅子で、オイーッスをやるたまき
部屋からの眺め
楽しかったね~また家族旅行いこう!
アットホームでいい旅館でした。次の日の朝は湖のまわりをまわって釣りとか見て帰りました。