投稿者: niidome

  • 2012/03/14

    http://youtu.be/DeYQnR81JyU

    寝ながら口をチューチューしてるのがかわいい。
    写真で撮ろうとするとなかなか難しい。
    一瞬笑ったような表情したり、あくびの後に面白い表情したり、写真で撮れるチャンスがない。

    さすがに連日の子守りで疲れて、ごはん食べたらそのまま寝てしまった。
    母親と環がいっしょに布団で寝てる和室ではじめて寝た。

    一緒に寝てると心配ですぐに目が覚めてしまう。
    泣いたら泣いたで心配、おとなしくてもそれはそれで気になる。

    兄から服が届く。半袖だから暖かくなったら着せよう。
    最近、少し重くなったのかだっこしてると腕が疲れる。

  • 2012/03/13

    http://youtu.be/tecNTqSdAEI

    お風呂入れるのが楽しい。
    最近慣れてきて写真取る余裕も出てきた。
    すみずみまで洗いたいけどのぼせても困るしで、だいたい5〜6分くらい。

    昼は奥さんの分の確定申告に。病院代かかってるしね。
    その後、食洗機を物色。外食できないから毎日自炊だから洗いもの多い。
    パナソニックの小さめのにするか、型落ちで安くなってるけど大きめのにするか悩む。
    とりあえず、持ち帰って家庭内稟議だな。

  • 2012/03/12 バウンサー

    知人からバウンサーが届いた。早速使ってみる。今まで床に転がしてたから出世だな。
    ベルトは苦しそうなので外した。小さいうちはそんな暴れないから様子見で。
    ハンドタオル一枚に収まるサイズ、手も足も小さい。

    仕事の打ち合わせをSkypeで済ませる、こういう時は本当に便利だ。

  • 2012/03/10

    時間があっという間に過ぎる。
    一週間が短い。

    顔に少しニキビのようなものが。
    赤ちゃんは意外に油分多くて出来るみたい。
    お風呂入れる時に少し気をつけよう。

    3週目はみんな夜泣きするみたいで、ちょっと夜に鳴き出すことが増えた。
    しばらくだっこしてると落ち着いて寝てくれるけど、時間が掛かるようになった。

  • 2012/03/09 沐浴

    風呂が好きなのか泣いてても泣き止んでくれる。
    ごはん食べて、お風呂入れて、自分たちも交代で風呂入って寝かしつける。
    この流れが毎日怒涛のようだ。

  • 2012/03/07

    病院に行くため抱っこ紐に。
    こんなに窮屈そうなのによく寝てる。

    タクシー呼んで病院まで送ったら、そこで別れて食事に、帰りに風呂に寄る。
    近所で短肌着を買った。着替えの洗濯が追いつかないので補充。

    奥さんと環は先にタクシーで帰ったみたい。
    3,210gで順調とのこと。

    3月末は福岡に出張なのでチケットの手配。
    奥さんと子供二人だけど大丈夫かな?

  • 2012/03/06

    知人から抱っこ紐が届く。
    首がすわってから使えるものみたい。
    みんな趣向を凝らしたお祝いで助かる。

    明日病院だから奥さんが子どもと帰ってきた。
    短い間だったけど再会できてうれしい!

  • 2012/03/04

    今日も奥さんの実家から写真届く。
    仕事が佳境を超えて少し落ち着いた。
    晩御飯の買い出しに行く途中連絡して子供の声を聞く。
    なんか疲れが吹き飛ぶ。

    昼に実家から水が届く。ありがたくミルクに使わさせてもらう。

  • 2012/03/03

    友達の家におさがりもらいに。
    借りてたDVDも返す。

    服とかおくるみとかプレゼントももらう。大感謝!
    おさがりもメリーやバンボ、レンジで消毒するのとか使えるものばかり。
    帰りはウチまで車で送ってもらい、本当に助かった。

  • 2012/03/02

    奥さんから写真届く、ふたりとも元気なようでなにより。
    今日はまたちょっと寒い。